分かりやい・見やすい資料を作るには、画像や写真は必要不可欠ですよね。
いざ、画像を盛り込もうと思っても意外と手順って分からないですよね。
ここでは、よく使われるOfficeソフトでの画像の挿入する方法を案内します。
Wordの場合
パソコンに保存している画像を挿入する方法
- [挿入]タブをクリックします。
- [画像]→[このデバイス]をクリックします。
- 画像の保存先を指定→画像を選択し[挿入]ボタンをクリックします。
写真フォルダ内の画像を挿入する方法
- [挿入]タブをクリックします。
- [画像]→[ストック画像]をクリックします。
- 画像を選択し[挿入]ボタンをクリックします。
オンラインの画像を挿入する方法
- [挿入]タブをクリックします。
- [画像]→[オンライン画像]をクリックします。
- 画像を選択し[挿入]ボタンをクリックします。
補足
- 挿入した画像の位置を調整したい場合は、挿入した写真を右クリック→[文字列の折り返し]をクリック→置きたい位置を選択します。
- 挿入した画像に枠を付けたい場合は、挿入した画像をクリック→[図の書式設定]タブの[図の枠線]をクリックして、線の色や太さなどを選択します。
Excelの場合
パソコンに保存している画像を挿入する方法
- [挿入]タブをクリックします。
- [図]→[画像]をクリックします。
- [このデバイス]をクリックします。
- 画像の保存先を指定→画像を選択し[挿入]ボタンをクリックします。
写真フォルダ内の画像を挿入する方法
- [挿入]タブをクリックします。
- [図]→[画像]をクリックします。
- [ストック画像]をクリックします。
- 画像を選択し[挿入]ボタンをクリックします。
オンラインの画像を挿入する方法
- [挿入]タブをクリックします。
- [図]→[画像]をクリックします。
- [オンライン]をクリックします。
- 画像を選択し[挿入]ボタンをクリックします。
Power Pointの場合
パソコンに保存している画像を挿入する方法
- [挿入]タブをクリックします。
- [画像]→[このデバイス]をクリックします。
- 画像の保存先を指定→画像を選択し[挿入]ボタンをクリックします。
写真フォルダ内の画像を挿入する方法
- [挿入]タブをクリックします。
- [画像]→[ストック画像]をクリックします。
- 画像を選択し[挿入]ボタンをクリックします。
オンラインの画像を挿入する方法
- [挿入]タブをクリックします。
- [画像]→[オンライン]をクリックします。
- 画像を選択し[挿入]ボタンをクリックします。
資料に画像を盛り込む際は、上記の手順を利用してみてください。